「AirPods」をWindows10パソコンと接続する方法

Appleの「AirPods」をWindows10パソコンと接続して使用する方法について解説します。Appleが発売する「AirPods」はWindowsでも使用可能です。今回は、Windows10を搭載したパソコンと接続して使用する方法について解説します。

目次

「AirPods」をWindows10パソコンと接続する方法 ~ペアリング手順~

AirPodsとWindowsPC

「AirPods」をWindows10パソコンで使用するには、パソコンと「AirPods」を「ペアリング」=「接続」する必要があります

created by Rinker
Apple(アップル)
¥26,677 (2024/09/21 01:17:15時点 Amazon調べ-詳細)

なお、「AirPods」とWindows10パソコンはBluetoothを使用して接続します。パソコンがBluetooth非搭載の場合は、後述する「Bluetooth非搭載の場合」を参考にしてください。

Windows10の設定を開く

Windows10の設定開き方

まずはスタートボタンから、Windows10の設定を開きます

デバイス設定を開く

設定を開いたら、「デバイス」をクリックします。

Bluetoothデバイスを追加する

「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」をクリックします。

Bluetoothを選択

デバイス追加画面が表示されるので「Bluetooth」をクリックします。

デバイス追加待機画面

上記表示になったら、次はAirPodsの操作を行います

AirPodsをペアリングモードにする

AirPodsの操作

AirPodsをペアリングモードにして、Windowsで認識できるようにします。AirPodsのイヤフォンをケースに収納して、ケースの蓋を開いた状態でケース背面のボタンを長押しします

ペアリングモードで検出されたAirPods

AirPodsがペアリングモードになると、Windows上にAirPodsが表示されます。

Windows10とペアリング

AirPodsとペアリングを行う

Windows上にAirPodsが表示されたら、表示されたAirPodsをクリックします。

Windows10とペアリングしたAirPods

これでWindows10とAirPodsがペアリングできました。

あとはこのままAirPodsをWindows10パソコンで使用できます。なお、AirPodsのノイズキャンセリング等の操作は、AirPods上で行うことができます。Windows10からは操作できないので注意しましょう。

あわせて読みたい
【対処法】AirPods Proからパチパチ音がする【異音】 ある日、急にAirPodsから変な音がしたことはありませんか?特に運動したり、電車に乗っている時など振動が激しい時に、パチパチ音がして困っていることなどはありませんか?この間まで普通に使えたのに、困っている・・・。そんなあなたの悩みを私の実体験を元に解決したいと思います。

「AirPods」をWindows10パソコンと接続する方法 ~Bluetooth非搭載の場合~

デスクトップ用Bluetoothアダプタ

AirPodsとWindows10パソコンの接続には、Bluetoothを使用しています。そのため、Bluetoothが非搭載のパソコンの場合は注意が必要です

USBアダプタを使用

created by Rinker
バッファロー
¥1,480 (2024/09/21 01:17:16時点 Amazon調べ-詳細)

Bluetooth非搭載パソコンでAirPodsを使用したい場合には、パソコンにUSBで接続できるBluetoothアダプタを接続するのがおすすめです。

Bluetooth非搭載の場合が多い、デスクトップパソコンの場合、上記のような小型タイプのアダプタをパソコンの背面に接続しておけば、見た目的にも気にならずAirPodsなどのBluetooth機器を使用できるようになります。

バージョンについて

Bluetoothにはバージョンがあり、様々なバージョンのBluetoothアダプタが発売されていますが、AirPodsでサウンドの再生を行ったりマイクを使用したりする分にはあまり気にする必要はありません

ただし、パソコンでAirPods以外の機器とBluetooth接続を行ってファイルのやり取りなどを行うことを考えると、バージョン5.0以上のアダプタを使用することをおすすめします。(本記事では、Bluetoothのバージョン間の互換性について詳細を解説することは避けます。)

あわせて読みたい
「Echo Buds」をWindowsパソコンと接続する方法 Amazonの完全ワイヤレスイヤフォン「Echo Buds」をWindowsパソコンと接続して使用する方法を解説します。「Echo Buds」とWindowsパソコン間の接続でよくある「困ったと...

「AirPods」をWindows10パソコンと接続する方法 ~困ったときは?~

AirPodsとWindowsペアリングのトラブルシューティング

AirPodsをWindows10パソコン上で使用するうえでよくあるトラブルについて対処法を解説します。

音が出ない

再生デバイスをAirPodsにセット

AirPodsからパソコンのサウンドが出ない場合、Windows10でAirPods以外のデバイスがスピーカーとして選択されている可能性があります。タスクバーにあるスピーカーマークをクリックして、「スピーカー」でAirPodsを選択しましょう。

マイクが使えない

録音デバイス画面表示

AirPodsのマイクが使えない場合、Windows10でAirPods以外のWebカメラ等のマイクが規定のマイクとして設定されている可能性があります。タスクバーのスピーカーアイコンを右クリックして、「サウンド」をクリックします。

ヘッドセットをAirPodsに設定

「録音」タブを開きヘッドセットで「AirPods」を選択して、「既定値に設定」します。

接続できない(AirPodsが出てこない)

デバイス追加時の画面にAirPodsが出てこない場合、AirPodsが正しくペアリングモードになっていない可能性があります。AirPodsの本体とケースに充電があることを確認した上でケースの蓋を開けた状態で再度、ケース背面のボタンを長押ししてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次