iPadでのお絵描きをもっと楽しく!本記事ではiPadでお絵描きしたいユーザー必見の便利なアクセサリーをご紹介いたします。便利なアクセサリーを使うことであなたの快適なお絵描きライフをサポートしてくれます。「始めたてで何を用意したらいいかわからない」という方はぜひ参考にしてみてください。
趣味を手軽に!iPadお絵描きをしてみませんか

iPadを使ったお絵描きは手軽で楽しい、あなたの新しい趣味になるかもしれません!専用のアプリをダウンロードし、指や専用のスタイラスで直感的に描けるので、絵が苦手な方でも気軽に挑戦できます。手軽ながらもクリエイティブなiPadお絵描きで、新しい世界に挑戦してみませんか?
iPadでお絵描きする利点は?
iPadでのお絵描きはPCに比べて手軽にデジタルイラストを書くことができます。また、軽量かつ持ち運びに便利なため、どこでもアイディアを形にできます。イラスト向けアプリも充実しており、修正やレイヤー機能等も充実しているため、初心者から上級者まで楽しめます。
どのiPadを使うのがオススメ?
個人的にはiPad mini以外であれば、自分のお財布と相談して選んで大丈夫だと考えております。仕事や同人作業等で本格的に使用する場合はiPad Pro,趣味で簡易的なイラストを作成する場合はiPad、iPad Airが非常におすすめです。
iPad miniでもイラストを描くことはできます。ただし、どうしても画面サイズが小さくなってしまうため、個人的には新規に買う場合は画面サイズの大きいiPadをおすすめいたします。
iPad お絵描きにおすすめのアクセサリーをご紹介!

iPadお絵描きを更に楽しむためのオススメのアクセサリーをご紹介いたします!Apple Pencilの使い勝手を良くするアクセサリーなどの便利グッズをご紹介いたします。これらのアクセサリーで、より快適でクリエイティブなお絵描き体験が広がります。
Apple Pencil用グリップ

Apple PencilはiPadでイラストを書く際にはほぼ必須と言ってもいいアクセサリーです。ただ、ペンとしてはかなり細く通常のペンに比べても重いため、手に負担がかかりやすいです。そういった際に、このグリップをつけることで手の負担を軽減してくれます。
液晶ペンタブレット用 グローブ

iPad自体はペンタブレットとは違い、イラストを書くのに向いた材質ではありません。そこで、液晶ペンタブレット用 グローブをおすすめします。画面上での手の滑りがよくなり、なめらかな線を引くことができます。
描いたイラストはどうすべき?

イラストを書き始めた方に多いのが、描いたイラストをどうするべきかわからないという疑問です。ただ描き続けることもできますが、描いたうえで何をしたいかを考えて勉強することでより自分のやりたい創作活動ができます。
まずはどこかに投稿!
まずは、描いたイラストを公開してみましょう。特にアニメやVtuberのファンアートを描いた場合はその場でいろんなファンの人がリツイートやいいねをしてくれます。「下手だから人に見せたくない」では一生人に見せることはできないのでXなどからまずは投稿してみましょう。
自分のやりたいことに合わせて描き続ける!
自分のやりたいイラストの方向性を見つけましょう。例えば、「マンガが描きたい」と思うのであれば、まずはマンガを描き続けましょう。「絵がうまくなってから・・・」と思っても、マンガを描き続けるうちに描きたいモノがどんどん見つかっていきます。
やりたいことを見つけた上で努力することで、理想のイラストが描けるようになります!ぜひ、目標を見つけて楽しんでみてください!