【SQLServer2019インストール方法 】とりあえず使えるようにする手順の紹介!

仕事などでSQLServer2019をインストールしなければならなくなったが、やり方がわからない…。
そんな方のために、とりあえずSQLServer2019が使えるようになるインストール手順の一例を
紹介します。
様々なインストール方法がありますが、この手順を基準に必要なサブ機能などを
設定いただければと思います!
それでは早速、手順について記載していきます!

目次

インストールセンターの起動

インストールセンターの起動

それではまず最初にSQLServerインストールセンターの立ち上げを行っていきます。

ディスクを入れ、Setupの起動

setup

今回はインストールディスクを使用して、インストールを進めていきます。
インストールメディアをパソコンに入れ、読み込みます。
インストールディスクの中に、上画像のようなファイルが格納されているので、
「Setup」を選択して起動します。

インストールの選択

インストール選択

SQLServerインストールセンターが立ち上がったら、
上画像赤枠の「インストール」を選択します。

「SQL Serverの新規スタンドアロン インストールを実行するか、既存のインストール機能を追加」を選択

スタンドアロンインストーラの実行

続いて、上画像赤枠内の「SQL Serverの新規スタンドアロン インストールを実行するか、既存のインストール機能を追加」を選択します。

SQLServer2019のセットアップ

SQLServer2019のセットアップ

ここからは、SQLserverをどのような設定でインストールするかを決定していく手順となります。環境によっては必ずしもこの手順が正しいわけではないので、必要に応じて変更するなど臨機応変に対応してください!

プロダクトキーの入力

プロダクトキー

今回はプロダクトキーを入力してインストールします。
赤枠内にプロダクトキーを入力して、「次へ」を選択します

ライセンス条項の確認

ライセンス条項

上記赤枠内のライセンス条項同意欄にチェックして、「次へ」を選択します。

Microsoft Update実施の確認

Microsoft Update

上画像赤枠内の「Microsoft Updateを使用して更新プログラムを確認する」のチェックは必要に応じてつけてください。今回はチェックせずに「次へ」を選択します。

更新プログラムの確認

更新プログラムの確認

上記画像のように、「再確認」ボタンを押下し、更新プログラムが見つからないことを確認します。

機能の選択

機能の選択

インストールする機能を選択します。今回は「データベースエンジンサービス」「検索のためのフルテキスト抽出とセマンティック抽出」のみ選択し、「次へ」に進みます。今回設定しなかった機能は後からでも設定可能です。

インスタンスの構成

インスタンス構成

上画像赤枠内の「既定のインスタンス」を選択し、「次へ」を選択します。

サーバの構成

サーバ構成

この画面では、「SQL Serverデータベースエンジンサービスボリュームメンテナンスタスクを実行する特権を付与する」をチェックして、「次へ」に進みます。
もし必要なければ、チェックせずに進んでも問題ありません。

データベース構成 ①サーバの構成

データベースエンジンの構成ーサーバ構成

今回は上画像赤枠内の「Windows 認証モード」を選択します。
ここでは「次へ」を選択せずに、「データディレクトリ」タブを選択します。

データベース構成 ②データディレクトリタブ

データベースエンジンの構成ーデータディレクトリ

データディレクトリタブが選択されたら、データディレクトリを設定していきます。
今回はDドライブをディレクトリとして設定しますが、そのままの設定でも問題ありません

インストールの実行

インストールの実行

それでは、最後のインストール作業です。全作業完了まであと少しなので頑張ってください!

インストール概要の確認

準備完了

これまでに設定してきた内容が表示されます。設定内容を確認し、問題なければ「インストール」を選択します。

インストールの待機

待機

インストールが実行されます。完了するまで待機します。

インストールの完了

インストールの完了

上記画面が表示されたら、インストールは完了です。お疲れさまでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次